忍者ブログ
このサイトでは話題のファッションとブランドを紹介しております。
[1] [2]
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


単眼鏡

皆さんはちょっと遠くにあって見えない看板や案内板を見たい時どうされますか?
近くまで行って確認されるのではないでしょうか。

単眼鏡」ってご存知ですか?あまり耳にしないかもしれません。
でも「単眼鏡」は聞いたことがなくても「双眼鏡」ならみなさんご存知だと思います。

両方の眼で見るから「双」眼鏡。対して、片方の眼で見るから「単」眼鏡です。

双眼鏡と違い小型で軽い為、持ち運びに便利です。ちょっと遠くの物を見たい時には充分実用に堪えます。

単眼鏡にはいくつかの種類があります。

「焦点固定式」焦点が固定されている為、手軽に使えます。

「焦点調節式」手元から遠距離まで使用できます。多少慣れが必要です。

他にルーペ型もあります。

看板等の確認のほか使用出来る場面としては、劇場、コンサート会場、美術館などですが、動物園や水族館で使っても面白いかもしれません。
三脚使用でバードウォッチングも可能な機種もあります。

選び方ですがポイントとして倍率、視野の広さ、明るさがあげられます。

倍率の高さで選びがちですが8倍もあれば充分かと思います。
倍率が高くなればなるほど視野は狭くなりますし、画は暗く、更に手振れがひどくなり実用的でなくなってしまいます。

そういった面から最初は倍率8倍前後の焦点固定式が良いでしょう。

あと金額もある程度高い名の知れたメーカーの物を購入されたほうが単眼鏡(双眼鏡も)の場合は安心できるはずです。

PR
スポンサードリンク


眼鏡レンズとは

眼鏡レンズを選ぶ際、何を基準とされていますか?
金額だけで選ぶと後悔の元となる恐れがあります。
眼鏡はある程度長く使うものです。
自分にあったものを選ばないと「かけるのがイヤ!」ともなりかねません。
特徴をつかんで「かけても苦にならない」眼鏡を作りましょう。

眼鏡レンズにはおおまかに分けて2種類が使用されています。
プラスチックレンズとガラスレンズです。
眼鏡を作る際には個々の特徴を理解して選びましょう。

プラスチック、ガラスとも長所もあれば短所もあります。

プラスチックの長所としては、「割れにくい」「軽い」があります。
以前では、度を強くするとそれに従って厚みが出てしまいましたが、技術の進歩でかなり薄くなってきました。
また、レンズに色を入れやすい為、おしゃれに眼鏡を使用したい方に向いています。

短所は「表面に傷がつきやすい」です。これは防止処理を施すことである程度は防げます。

ガラスの長所としては、「度を強くしても薄くできる」「傷つきにくい」
反対に短所としては「割れやすい」「重い」です。
また、色を入れることはほとんど不可です。

では現在眼鏡を作る際どちらを使われる方が多いかといいますと、9割弱でプラスチックです。

まとめますと、
・眼がかなり悪く、強度の視力矯正を必要とされる方は「ガラス」(レンズの厚み、重さの観点から)
・その他の方は「プラスチック」

を選ばれるとよいのではないでしょうか。

スポンサードリンク


眼鏡 フレーム

眼鏡を作るときにレンズはもちろんですがそれと共に悩むのがフレームです。
フレームはレンズ以上に選択の幅が大きいからです。

まず最初に「自分が眼鏡をかけることによって、どう見られたいのか?」を押えておくと良いかもしれません。
知的に見られたい、活発に見られたい、若く見られたい、などなど・・・。
自分のおおまかな希望を考えてから眼鏡屋さんにいくと相談しやすくなります。

フレームの材質も大事です。フレームの材質は、「メタルフレーム(金属性)」と「セルフレーム(プラスチック製)」に分けられます。

メタルフレームには「チタン」(加工が難しいが、軽量、熱に強い)、「形状記憶」(加工が非常に難しい、多少曲げても元に戻る、軽量)等があります。

セルフレームで代表的なのは、「アセテート」(現在セルフレームのほとんどがこれ、水分を吸収しやすく変形しやすい、燃えにくい)、
「超弾性樹脂」(ずれにくくスポーツ向き、曲げに強い)等です。

それぞれ「メタル」はモダン、「セル」は都会的といったイメージも持っています。

またそういったおしゃれの部分以外でも、矯正器具という面から「かけごこち」も大切な要素です。

以上のような点「イメージ、材質、かけごごち」を全て兼ね備えた物を作ってもらうのはなかなか大変です。

一つを納得いくまでこだわって作るのも結構ですし、シーンに合わせて複数作ってみるのも手かもしれません。





ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Designed by あでる Material by ARCHIMIX

忍者ブログ [PR]
ブログ内検索